整骨院とマッサージの違いとは?それぞれの目的と特徴を解説
2025/02/09
こんにちは!香川県高松市を中心にお客様の痛みや身体の不調に寄り添い、丁寧な施術で皆様の健康をサポートしている【エイジ整骨院】です!普段生活している中で肩が凝ってしまっていたりなど、身体に不調を感じた時「整骨院」と「マッサージ」のどちらに行けばよいのか迷う方はいらっしゃいませんか?どちらも体のケアする場所とはなりますが、目的や特徴はそれぞれ異なってきます。そこで今回は「整骨院」と「マッサージ」の違いについてご紹介していくと共に、それぞれ目的や特徴についても解説していきます。特徴を事前に知っておくことでご自身に合った適切な方を選択することができるでしょう。身体のことでお悩みを抱えている方や、どちらかに行ってみようとご検討されている方は本記事の内容をご覧いただき、より健康的な生活を手に入れるための参考にしていただけたらと思います。
目次
整骨院とマッサージの違い
何が違う?
「整骨院」とは骨折や脱臼、打撲、捻挫などの怪我に対して施術を行う場所となり、独自の手技を使い身体の不調に合わせて骨格のずれやバランスを整える目的を持っています。基本的にはご自身の悩みや好みに合わせた施術を受けられる可能性が高くありますが、施術者の持っている知識や技術によっては希望していない施術を受けてしまう場合があります。一方で「マッサージ」とは、身体のリラクゼーションや疲労回復、ストレス軽減を目的としており、施術者の手技で身体の表面を刺激し、血流や代謝を促進させます。施術を受けることで比較的にすぐに効果を感じることができるため利用される方多く、毎日の疲労による筋肉の凝りや緊張をほぐす施術となり心身のリフレッシュを図っています。
それぞれの特徴
どういった特徴を持つのか解説!
整骨院
先程ご紹介した通り、整骨院は骨折や脱臼、打撲、捻挫などの怪我に対して施術を行う場所となり国家資格を持つ施術者が一人ひとりに合った施術を行っていきます。また手技のみならず物理の方法を利用した、電気施術や温熱施術を利用し身体の不調にアプローチしていきます。また不調の原因が交通事故によるむち打ち症状や、スポーツをやっていて怪我をするなど、急性的な怪我の場合は保険適用される可能性があります。一方で普段からの慢性的な肩こりや腰痛は、保険適用されることがないため事前に整骨院へ確認してみるとよいでしょう。
マッサージ
マッサージは、手や指・腕などを使って筋肉や皮膚をほぐす施術のことを示します。これはリラクゼーションとも呼び、疲労回復やストレス軽減する目的が多く、施術を受けたすぐに効果を感じることができると言われています。専門学校などで技術は学びますが、国家資格が必須ではないため施術者の知識や技術はそれぞれ異なってきます。また整骨院と違って保険適用されないケースが多いため、費用を全て自己負担しなければいけない特徴を持っています。筋肉の緊張をほぐすことができるため、日常的や慢性的な疲労を解消するにはおすすめな場所となります。
まとめ
どちらも身体の不調に合わせた施術を受けることができ、毎日の疲労や急性的な怪我を改善するアプローチをすることができるでしょう。通おうかとご検討されている方は、それぞれの特徴や目的の違いについて事前に知っておくことで、自分に合った適切な方を選ぶことができ身体の不調を早期に改善させることへも繋がってくるでしょう。
「エイジ整骨院」では、お客様一人ひとりに適したプランをご提案し、不調を改善するアプローチを行っていきます。高松市にお住まいの方で体の不調にご不安を抱えている方は、ぜひ一度当店へご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
エイジ整骨院
住所 :
香川県高松市香川町浅野1035-8
電話番号 :
087-879-5995
FAX番号 :
087-879-5995
----------------------------------------------------------------------